初めてのしいたけ栽培にチャレンジです。
ご近所の方と一平農園の一平さんとその子供達と一緒に作業しました。
まずは原木にしいたけの菌を打つことから始めます。
ドリルで穴をあけ、しいたけの菌を入れます。
子供達のほうが穴を見つけるのも、菌を打つのも早かったです(笑)。
菌をうったら完成で、菌を木に早く活着させるため、木を3ヶ月ほどおいておきます。
しいたけができるのは1年~1年半後。
三調家名物の「しいたけステーキ」が、来年は自家製のしいたけで出来ると思うと今からとても楽しみです☆